電子排尿日誌 Egg 24時間の排尿量や時間、回数を記録して、排尿障害を判断する装置。従来、高齢者が手書きで記録していたデータを自動化し、多忙な医療者が即座に解析結果を閲覧できるシステム。 病院から貸出される測定器「Eg […]
カテゴリー: Healthcare
Tele medication system “KAREN”

遠隔服薬システム「かれん」 各ポケットに配されたセンサで薬の有無をリアルタイムに検知。その状況は遠隔の薬局や家族でも確認可能。ポケットはマグネットで脱着でき、好みに合わせて絵をかえられる。使い方は従来のお薬カレンダーと変 […]
Blood pressure monitor “I C Me”
血圧計のプロトタイプ 「触れるだけで測れる」血圧計のモバイルタイプ “I C Me”は、スマートフォンで測定データをリアルタイムに表示。小型ながら女性から男性まで指が差し込みやすいデザインを開発し […]
Breast cancer screening

乳がんチェッカー 乳がんのセルフチェックを目指したプロトタイプ。乳房のシコリを手で触れて確かめるしぐさで、機械が使えるようなデザインを開発しました。持ちやすさと安心感のあるラウンドフォルムは、センシング技術の安定と女性の […]
Blood pressure monitor
血圧計のプロトタイプ 大学研究機関で開発されたセンシング技術を利用した「触れるだけで測れる」血圧計。インテリアに飾りたくなるデザインは、こまめな血圧測定を促します。 意匠登録1473041 […]